最新選考結果

第234回受賞作

入選

『グリル並木のオムライス』中野直

佳作

『オクガミサマ』波之間之泡
『プラムレッドの行方』豆倉炎々

最終選考作品

『りりうむ』波止場裕
『惑星を捨てる』水野すきま
『ビードロの便り』渡辺梨花

もう一歩の作品

作品名 作者名(地域)
『お日さまパンのあるところ』稲生ひなた(北海道)
『白樺男の囁き』川口蕨(北海道)
『叔母のためにチケットをとる』布川ユウリ(北海道)
『ホテル ムーンフォレスト』山田ありあ(北海道)
『別れの日にこの街では桜が咲かない』会内璃々子(青森県)
『夏めく温度』夏乃桜(宮城県)
『砲台塔とレタスサンド』ぬりや是々(宮城県)
『大気圧』襖山諄也(宮城県)
『氷壁の恋』仰木杏寿(山形県)
『きらめく夜はラピスラズリ』灰藤瑠美(福島県)
『思い出のファミリーレストラン』縦(群馬県)
『教室のトルソー』葵衣がいは(埼玉県)
『居場所を作るスープ』朝凪めい(埼玉県)
『青春に巻き込むな』穴見ちか(埼玉県)
『サンタクロースにまつわる設問A』沢村(埼玉県)
『人魚の鱗』高橋カズミチ(埼玉県)
『忍び桜が咲く夜に』辻すずり(埼玉県)
『黒く塗れ』細井宏幸(埼玉県)
『ウォーダック』赤戸青人(千葉県)
『惑星』いしくらいしく(千葉県)
『波打ち際の分際で』岩月すみか(千葉県)
『春子は秋を飲まなかった』岩月すみか(千葉県)
『差出人は今日も不明』大槻華子(千葉県)
『合成バターの頬笑み』丹紫野空(千葉県)
『土曜の通勤バス』星隈(千葉県)
『桜葱』青のキカ(東京都)
『まよいの庭』阿坂春(東京都)
『プラトニック・ブルー』阿透(東京都)
『屋上』壱子(東京都)
『新・女生徒』川越大夢(東京都)
『やがて花と散るとも』鴨川千晶(東京都)
『印影』河音直歩(東京都)
『無花果』北川まなみ(東京都)
『うどん屋さん』潮田クロ(東京都)
『『可能性』の話をしよう』高見福郎(東京都)
『再生の限界』トノ・K スケ(東京都)
『偶然の設計図』永田正行(東京都)
『グラン・ジュテ』夏稲(東京都)
『春を嗅ぐ』浪樹シュン(東京都)
『活動実績』寝癖(東京都)
『クローバー』寝癖(東京都)
『三つ耳をとる』拝野明日香(東京都)
『参鶏湯クロニクル』林原モサ(東京都)
『酔いも醒める』普和由宇(東京都)
『らせん』的良了(東京都)
『夏なんていらない』未高悠(東京都)
『ヒユウ』村山由美(東京都)
『ひか( )』桃澤うみ(東京都)
『ゆうれい』柳家いれみ(東京都)
『真珠よ、少女たちの連なりよ』逢関かける(神奈川県)
『ビター・ビター・オランジェット』有住みずき(神奈川県)
『五線譜の上で俺たちは』牛本牛(神奈川県)
『風が動きはじめた』小川尚子(神奈川県)
『十』橘カヲル(神奈川県)
『寂しさに雨』茶川なみ(神奈川県)
『海、波。』celica(神奈川県)
『鮮やかな蟹』葉咲透織(神奈川県)
『ねえ、先生』遥(神奈川県)
『食わず嫌い』二タ月栞奈(神奈川県)
『開花』松崎マロソ(神奈川県)
『The last hope』宵月夜空(神奈川県)
『まい葬』春山郷(新潟県)
『白き天人』ふぇーじゃ(静岡県)
『ひだまりの雨粒』あや(愛知県)
『水戻』海鳥ノナミ(愛知県)
『姫の託宣』敷島梓乃(愛知県)
『雨の足音』野原京子(愛知県)
『擬態』羊羊(三重県)
『業の天秤』羊の社会人(滋賀県)
『模擬試験:明日は地球最後の日』雪藤えん(滋賀県)
『嘘つき教室』熊野あじり(京都府)
『青春と耽美』管和輝(京都府)
『ハサミの時間』かやの円美(大阪府)
『努力の汗』神崎ケーティーン(大阪府)
『宝石』滝岡尚素(大阪府)
『夢が叶うまで』橘霞(大阪府)
『白椿の咲く日』紫ゆかり(奈良県)
『海にきく』田中時凪(兵庫県)
『忘れ水』本野栞(兵庫県)
『飼っていた金魚が死んだので、』葦夜浪漫(岡山県)
『ウサギの後ろ足』高木ゆう(広島県)
『パジャマを着たお友達』葉月あきは(広島県)
『欠けても、光る』原田寧々(山口県)
『70メートル先の線上』海門いおら(鳥取県)
『ーーだからそういうところですって、先輩。』白木春織(福岡県)
『シャッターを切って』七海茜(福岡県)
『雑草を喰らう』藤崎えり(福岡県)
『まだ遠く』石井まりな(大分県)
『ビエネッタ』子供パンダ(鹿児島県)
『拝啓 ジョージ先生』おのりこ(沖縄県)
『空虚』渡口政哉(沖縄県)