いぬじゅんのお悩み相談室 いぬもあるけば

今回のお悩み

国語のテストに出題される記述問題がなかなか上手く書けません
「〜を抜き出せ」とかはできるのですが、「何十字以内で考えて書きなさい」というのができないのですが、どうしたら短くかつ簡潔にまとめた文章を書くことが出来ますか?

(PUSU さん)

みなさんこんにちは、いぬじゅんです。
今回も皆さんのお悩みにズバッと、時にはゆるっとお答えします!

国語の「何十文字以内」系の問題、私も苦手でした。
規定の八割以上の文字数で書くことが基本ですが、多くなったり、極端に少なくなったりと難しいですよね。

たとえば、「本文における主人公の気持ちを50文字以内で書きなさい」という問題が出た場合、以下の手順がおすすめです。

① 該当しそうな本文に線を引く
② 線を引いた箇所を参考に、主人公の気持ちを一度書いてみる
③ 文字数が足りない場合は、本文に出てくる文字をそのまま使うのではなく、言い換えで文字数を増やす
例「孤独を感じる」→「ひとりでいることが不安で仕方がない」
「Aを助けたかった」→「なにかAの役に立つことをしたい」
「苦しくても笑おう」→「どんなに苦しくても笑っていたい」
④ 文字数が多い場合、言い換えで文字数を減らす
⑤ 8割程度の文字数になるまで③か④をくり返す

国語の問題を解くのに必要なのは、「新聞を読むこと」だと思います。
新聞記事は、誰が読んでも理解できるにもかかわらず、少ない文字数で端的に書かれています。
小さい枠の記事ほど、文章が要約されているので参考になりますよ。